「いのちの授業」を体験的に学ぶ!2024を開催
令和6年7月27日(土)に、指定管理者として施設運営管理している「じゅうろくプラザ」の自主事業として、「いのちの授業」を体験的に学ぶ!2024という道徳教育の講座を岐阜聖徳学園大学地域・社会連携センターと共催で開催しました。 今回で4回目となる講座で、「生まれる」をテーマとし模擬授業を行いました。岐阜聖徳学園大学看護学部専任講師で助産師の石川眞奈美氏をゲストとして参加してもらい、ぞうさんの歌を題…
ジェラート販売スタート(6/24~)
OKBふれあい会館2階にある「カフェピッコロ」にて、桜山ジェラートLoopのジェラートを取り扱います! 6月24日(月)にプレオープン! 皆さまのご来店をお待ちしております。 ■カフェピッコロ 営業時間/9:00~17:00(ラストオーダー16:30) 定休日/土日祝日、会館休館日 TEL/058-277-1166 OKBふれあい会館ホームページ ■…
【参加者募集】7/27(土)講座「いのちの授業」を体験的に学ぶ
7月27日(土)に、指定管理者として運営・管理しているじゅうろくプラザの自主事業として、『講座「いのちの授業」を体験的に学ぶ』という道徳教育の講座を今年度も実施します。 講座「いのちの授業」を体験的に学ぶ 日時:2024年7月27日(土)10:00~12:00 会場:じゅうろくプラザ5階 中会議室1(岐阜市橋本町1丁目10番地11) 講師:玉置 崇(岐阜聖徳学園大学 教育学…
ぎふノウフクサポーターに登録しました
これまでOKBふれあい会館で、アトリウムライブというふれあい交流事業に併設して、障がい者の生産した農産物等を販売支援を行ってきましたが、この度、岐阜県の事業である農福連携事業に賛同し、これまで行ってきた事業を継続するためにも「ぎふノウフクサポーター」として登録させていただき岐阜県のノウフク商品のPRと販売を促進していきます。 …
令和5年度ハヤックス株式会社・TC会新年会開催!
令和6年1月25日(木)ハヤックス株式会社の従業員の集まりであるTC会の新年会が、新型コロナウイルス感染症の分類が5類に移行したのに伴い規制がなくなり、4年ぶりにわが社が指定管理者として運営管理している{じゅうろくプラザ」で開催されました。 現場表彰と永年勤続者表彰(10年)を行い、4年ぶりに各現場の従業員が一堂に集まり交流をはかりました。 最後にお楽しみ抽選会も行われ、参加者は満足して閉会し…