令和6年度地域創造大賞(総務大臣賞)受賞
指定管理者として運営・管理しているサラマンカホールが、一般財団法人地域創造が発表した、令和6年度地域創造大賞(総務大臣賞)受賞施設に選ばれました。 令和7年1月17日(金)にグランドアーク半蔵門 華の間にて表彰式が行われ、岐阜県文化創造課 大川敦課長と、嘉根礼子支配人が出席しました。 この賞は、地域における創造的で文化的な表現活動のための環境づくりに特に功績のあった公立文化施設…
「あしながおじさんレストラン2024」を開催しました!
今年度もじゅうろくプラザ・自主事業として「あしながおじさんレストラン2024」を12月21日(土)に開催しました。 子どもたちが豊かな人間性を育み、生きる力を身につけていくためには、何よりも「食」が重要です。様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てる食育を推進する場として継続し、今回で7回目の開催となります。 経済的支…
第13回サラマンカホール避難訓練コンサート
2025年3月26日(水)に、指定管理者として運営・管理しているサラマンカホールの自主事業「〈第13回サラマンカホール避難訓練コンサート〉海上自衛隊舞鶴音楽隊」を開催します。 ただいま参加者を募集中です。みなさまのお申し込みをお待ちしております。(2025年2月14日必着。応募多数の場合は抽選) 『もしもコンサート中に大地震が発生したら…』 そんな想定を元に、コンサートホール…
建築物環境衛生功労者の知事表彰を受賞!
2024年7月30日(火)県ビルメンテナンス協会の定時総会の終了後に、業界の発展に貢献した功労者らの表彰式が岐阜市内のホテルで開催されました。弊社からは、取締役統括本部長の佐治重樹氏が岐阜県より建築物環境衛生功労者知事賞を受賞しました。 …
「いのちの授業」を体験的に学ぶ!2024を開催
令和6年7月27日(土)に、指定管理者として施設運営管理している「じゅうろくプラザ」の自主事業として、「いのちの授業」を体験的に学ぶ!2024という道徳教育の講座を岐阜聖徳学園大学地域・社会連携センターと共催で開催しました。 今回で4回目となる講座で、「生まれる」をテーマとし模擬授業を行いました。岐阜聖徳学園大学看護学部専任講師で助産師の石川眞奈美氏をゲストとして参加してもらい、ぞうさんの歌を題…